「お砂踏み」とは
1200年以上の歴史がある四国八十八ヶ所霊場巡りですが、昔は今のように交通の便も発達しておらず、遍路の旅を願いながらも様々な事情で叶える事ができない方が大勢いました。
そこで約400年前に考えられたのが「お砂踏み」です。
各霊場のご本尊様の写し仏をお祀りし、持ち帰った八十八ヶ所霊場のお砂を踏みながら礼拝することで、お四国を巡ったことと同じ功徳をいただけると考えられてきました。
この「お砂踏み」を用いた「写し霊場」は盛んに日本各地に設けられ、今でもお遍路に出掛けられない人々を迎えています。
ぜひ一度「お砂踏み」を通して四国遍路の魅力の一端に触れ、いつの日か四国霊場へお参りくださることを心よりお待ちしております。
「お砂踏み」の形態について
出開張本尊お砂踏み(大規模型)
(一社)四国八十八ヶ所霊場会が所有する各霊場の本尊像(木造)と霊場寺院のお砂、礼拝用品を会場まで運搬し設置いたします。
※現在、霊場会公式のお砂踏みは準備中となっております。
軸装本尊お砂踏み(中規模型)
(一社)四国八十八ヶ所霊場会が所有する各霊場の軸装本尊像と霊場寺院のお砂、礼拝用品を会場まで運搬し設置いたします。
※現在、霊場会公式のお砂踏みは準備中となっております。
キャラバンお砂踏み(小規模型)
(一社)四国八十八ヶ所霊場会が所有する各霊場の額装された本尊像と霊場寺院のお砂、礼拝用品を所有する専用のキャラバンカーに積み込み、設置いたします。
会議用机が4脚ほど並べられるスペースがあれば行うことができ、自治公民館や寺社仏閣、老人ホームなどで多数行っています。
お砂踏みのこれまでの実績紹介
開催日 | 開催場所 | 主催 | 実施形式 |
---|---|---|---|
1937年5月5日~6月16日 | 南海本線助松驛(駅)・高野線金剛驛(駅) | 四國八十八ヶ所靈場出開帳奉讃會 | 出開帳本尊 |
2002年8月29日~9月3日 | 高野山真言宗ハワイ開教百周年記念 | ハワイ開教区 | 軸装本尊 |
2005年4月6日~12日 | 大阪阪急百貨店 | 軸装本尊 | |
2005年9月8日~20日 | 名古屋名鉄パレ百貨店 | 東海テレビ | 軸装本尊 |
2006年6月21日~7月2日 | 福岡小倉井筒屋 | 読売新聞西武本社 | 軸装本尊 |
2006年7月5日~11日 | 福岡黒崎井筒屋 | 読売新聞西武本社 | 軸装本尊 |
2006年10月28日~11月12日 | 山口サンパーク小野田 | 読売新聞西武本社 | 軸装本尊 |
2007年5月17日~22日 | 大分トキワ本店 | 読売新聞西武本社 | 軸装本尊 |
2007年5月24日~29日 | 別府トキワ店 | 読売新聞西武本社 | 軸装本尊 |
2010年2月11日~17日 | 名古屋セントレア空港 | JTB | 軸装本尊 |
2010年7月5日~11日 | 名古屋セントレア空港 | JTB | 軸装本尊 |
2011年2月9日~14日 | 金沢大和百貨店 | JTB | 軸装本尊 |
2011年2月23日~25日 | 東京巣鴨眞性寺 | 霊場会 | 軸装本尊 |
2011年2月27日~3月6日 | 茨城空港 | JTB | 軸装本尊 |
2011年7月8日~11日 | 広島産業会館 | 霊場会 | 軸装本尊 |
2012年2月18日~26日 | 新潟ふるさと村 | JTB | 軸装本尊 |
2013年2月14日~18日 | 福井放送内 | JTB | 軸装本尊 |
2013年3月11日~18日 | 名古屋セントレア空港 | JTB | 出開帳本尊 |
2013年4月18日〜25日 | 東京JPタワー | JTB | 出開帳本尊 |
2013年5月17日~26日 | 仙台空港 | JTB | 出開帳本尊 |
2014年5月23日~331日 | 川崎大師平間寺 | 霊場会 | 出開帳本尊 |
2014年9月24日~10月8日 | 長野東急百貨店 | JTB | 軸装本尊 |
2014年12月6日~14日 | 福岡小倉井筒屋 | JTB | 軸装本尊 |
2015年2月11日~17日 | 栃木東武宇都宮百貨店 | JTB | 軸装本尊 |
上記の霊場会公式のお砂踏みをご希望の方は、下記の霊場会事務所までお問い合わせください。
(一社)四国八十八ヶ所霊場会
TEL:(0877) 56-5688
FAX:(0877) 56-5689