本尾山 朱雀院 種間寺
第三十四番 【御詠歌】 世の中にまける五穀のたねまでら 深き如来の大悲なりけり 底抜け柄杓 寺では柄杓の底を抜いて二夜三日の安産祈祷をしたものを、お札を添えて妊婦に授ける。 それを妊婦は床の間に飾り、無事に安産すれば柄杓 … 続きを読む 本尾山 朱雀院 種間寺
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください